オンライントレード
TOP PAGE > 証券用語解説 >  消費者物価指数とは
サイトメニュー
証券用語解説
 

■消費者物価指数についての用語解説1

総務省(省庁再編以前:総務庁)が毎月発表する統計で、「東京都区分」と「全国」の2種類があります。すべての商品を総合した「総合指数」のほか、物価変動の大きい生鮮食品を除いた「生鮮食品除く総合指数」も発表されます。

商品の販売には卸売と小売の区別があります。消費者に対しての販売を小売という。スーパーや商店で買い物をするとき、小売商から小売りされているといえます。この段階での価格を指数化したものが「消費者物価指数」です。

「消費者物価指数」は、家計でよく消費するもの、長期間値段を調査できるものなどいくつかの条件をもとに、500品目以上の値段を集計して算出されます。タクシー代やクリーニング代といったサービスの料金も含まれます。

ネット株初心者リンクに戻る